平日:10:00~18:00

【ウェビナー】 一見うまくいった新卒採用に最後の落とし穴? オンライン化した新卒採用における失敗しない内定者フォローとは

【ウェビナー】 一見うまくいった新卒採用に最後の落とし穴? オンライン化した新卒採用における失敗しない内定者フォローとは

開催概要

日時 4月26日(火)15:00~16:00
受講料 無料
実施 Zoomによるオンライン型
※本セミナーではZOOMを利用いたします。視聴用URLはお申し込み後にご連絡させていただきます
 万一、当日ご都合がつかなくなった際には前日の15:00までにご連絡ください
※複数名でご参加の場合も、お一人ずつお申し込みください
※同業他社様の参加はお断りさせていただきます

point こんな方へおすすめです

  • コロナ禍で内定者フォロー施策に課題を感じている
  • 市況と裏腹に今年は第1クールで、優秀で自社を第一志望という学生が増えた
  • 内定者数が多く、管理しきれない
  • 次年度インターンシップに忙殺されて毎年、内定者フォローをおろそかにしがち
  • ここ数年、「まさか、この内定者が?」という辞退が増えた

といった採用担当者様、人事責任者様におすすめです。

セミナー概要

コロナ禍でオンライン化した新卒採用においては、お互いを知り、納得した上で入社することがますます難しくなりました。とりあえずZOOM懇親会で、eラーニングだけやらせておけば良いという企業が増える中、入社後のギャップや新人育成に躓くなど副作用も出始めています。

ZOOM懇親会に対しては人事担当者の高い自己評価と裏腹にTwitterでは、学生のアカウントからネガティブな投稿が相次いており、eラーニングに対しても学習よりも会社や社員の働き方、様子をもっと知りたいという声が聞かれます。
特に今年は売り手市場が進むといわれる中、ITリテラシーが高い学生が同時進行で就活をすることができるため、一見すると学生の動きも志望度も高く見えて、企業が内定者フォローに力をかけずとも優秀な学生を入社に導けると勘違いしがちです。

昨年から「冬場まで複数の内定を保持したまま、年明けに辞退をした」「オンラインの内定式に複数参加した」といった声も聞かれ、内定者フォローにおいて学生の真意を見極めなければ致命傷になりかねない状況が多発しています。 そういった中、オンラインでの内定者フォローを15年以上に渡り5,000社以上に提供してきたノウハウをもとに各社に合った内定者フォローのあり方を解説いたします。

講師

小中 貴晃

EDGE株式会社

取締役 CS本部長

小中 貴晃

2016年エンジニアとしてジョインしエアリーシリーズの品質改善に従事。その後、より多くのお客様の人事課題解決に貢献すべく、セールスにキャリアチェンジ、エンジニアの技術的知見も活用しながら支援を開始。2018年1月からはサービス責任者を務め、採用領域を中心に、内定辞退率改善や新人育成・研修フォロー、育休産休者フォローなど、年間300社以上のお客様をサポート。サービス満足度98.4%を誇るエアリーシリーズのエヴァンジェリストとして、セミナー講師も年間で多数務めており、人事領域において幅広く活動・支援を実施している。