平日:10:00~18:00

効果的な内定者フォローはどう設計されているのか? 〜内定者フォローのプロと採用成功企業の人事による特別対談〜

開催概要

日時 10月28日(火)15:30~16:30
受講料 無料
Zoomによるオンライン型
※本セミナーではZOOMを利用いたします。視聴用URLはお申し込み後にご連絡させていただきます
 万一、当日ご都合がつかなくなった際には前日の15:00までにご連絡ください
※複数名でご参加の場合も、お一人ずつお申し込みください
※同業他社様の参加はお断りさせていただきます

point こんな方へおすすめです

  • 内定辞退を防止したい
  • 内定者フォローを見直したい
  • 長期化する内定者フォロー期間に対する施策を考えたい
  • 内定者フォローに注力したいが手が足りない

セミナー概要

26年卒の内定式も終わり、27年卒に向けた採用活動が本格化しています。

採用担当者にとっては、休む間もなく次の年度の採用活動が始まるような採用スケジュールですが、 26卒の内定者フォローでは、各社が工夫を凝らし内定者フォローにおける企業間の差が目立つ年となりました。

直近の内定式の開催時期、開催方法、コンテンツも各社様々です。

売り手市場による内定出し早期化、内定辞退の増加、内定者フォロー期間の長期化が影響しているものと見られます。EDGEはこれまで累計5,500社以上の内定者フォローをサポートしてきました。

内定者フォローをどう設計すべきか?」という人事の方からの問い合わせもここ数年で急激に増えています

そこで、内定者フォロー専用サービス「エアリーフレッシャーズクラウド」を提供し、内定者フォローを知り尽くしたEDGE代表の佐原と、長年エアリーフレッシャーズクラウドを活用して採用を成功させ、採用人気企業No.1に輝いた実績のある株式会社日伝の採用責任者、福島氏との対談形式のウェビナーを実施することといたしました。

本ウェビナーでは、内定者フォローの設計に関する基本的な考え方、長期化する内定者フォロー期間をどう区切って目的を整理するのか、絶対にやってはいけない落とし穴などを実例を交えながら解説していきます。

採用担当者の多忙化にあった解決策も解説いたします。

なお、本ウェビナーにご参加いただいた方には東京および大阪にて実施予定の対面形式での参加者限定相談会もご案内いたしますので、内定者フォローに課題のある方はぜひご参加ください。

講師

佐原 資寛

EDGE株式会社

代表取締役 チーフエヴァンジェリスト

佐原 資寛

累計5,500社以上の企業の内定者フォローをサポートする「エアリーフレッシャーズクラウド」の企画開発を行うEDGE株式会社代表。 内定者フォローのプロとして内定者フォローに関する運用設計コンサルティングにも多数従事。

株式会社日伝

人事部 人財採用課 課長

福島 良企氏

エアリーフレッシャーズクラウド利用企業の中でも随一の活用率を誇り、関西就職人企業ランキングNo.1にも輝いた株式会社日伝において、新卒採用の責任者を務める。新卒採用や内定者フォローに関する講演実績多数。

個人情報の取り扱いについて

ご記入いただいた個人情報は、共催の2社にて以下の目的で利用させていただきます。

  • - サービスの資料提供
  • - サービスの情報提案および案内などの営業活動
  • - お問い合せ対応

当社では、ご記入いただいた情報を適切に管理し、法令等による場合を除き、ご本人の同意なく第三者に開示、提供することはありません。


注意事項

  • ・本サービスは法人向けのサービスとなりますため、個人やフリーアドレスによるお問い合せはお断りさせていただきます。
  • ・本サービスと同業もしくは競合企業と弊社が判断させていただく場合など、ご対応をお断りさせていただくことがございます。
  • ・競合調査等の確認のため、弊社よりご連絡させていただくことがございますので、固定電話のお電話番号でのご登録をお願いいたします。

送信前に「プライバシーポリシー」をお読みいただき、 同意をお願いいたします。(個人情報保護方針も合わせてお読みください。)

contact お問い合せありがとうございます。